SSブログ

べに [は行]

 紅色は赤の中でも鮮やかな色を指して使われるが、特定の1色というわけではなく、ある範囲の色を意味している。一般に色というのはそういう性格のものだと思うが、工業製品の規格となれば、それでは困るわけで、特定の色に限定されている。日本産業規格(JIS)では、紅色をマンセル表示で「3.5R 4/13」としており、パソコンの検索ボックスにこの色の16進のカラーコード「#B92946」を入力すると・・・、ほら鮮やかな赤が出て来たでしょう。この色はベニバナ染の濃染の色とされるが、ベニバナの花の色はオレンジ色である。「ベニバナ○○」という名前を持つ植物は18種を数えるが、この中で濃い赤と言えるのはベニバナイチゴぐらいで、多くはピンク色に近い色か一部に紅が入る程度である。花に限定せず「ベニ○○」というものに目を広げると・・・、いました。ベニシダの新葉は紅と呼ぶにふさわしい。
<紅をさす植物>
紅花:ベニバナヤマシャクヤク、ベニバナミヤマカタバミ、ベニバナヒメイワカガミ、ベニバナギンリョウソウ、ベニバナコバノイチヤクソウ、ベニバナイチヤクソウ、ベニバナマルバイチヤクソウ、ベニバナコメツツジ、ベニバナノツクバネウツギ、ベニバナスイカズラ、ベニハナヒョウタンボク、ベニバナハコネウツギ、ベニバナニシキウツギ、ベニバナボロギク、ベニバナタンポポ、ベニバナヘビイチゴ、ベニバナクロイチゴ、ベニバナイチゴ.その他:サイゴクベニシダ、ベニシダ、ミドリベニシダ、ホコザキベニシダ、マルバベニシダ、オオベニシダ、ホホベニオオベニシダ、ムニンベニシダ、チチジマベニシダ、ギフベニシダ、キノクニベニシダ、ミヤマベニシダ、タイトウベニシダ、ムラサキベニシダ、オワセベニシダ、ウスベニツメクサ、ベニコウホネ、エゾベニヒツジグサ、ウスベニアカショウマ、ベニガク、ベニシベウメバチソウ、オオベニイチヤクソウ、ベニサラサドウダン、ベニドウダン、ベニガクエゴノキ、ベニシオガマ、オオベニウツギ、ナンカイウスベニニガナ、ベニニガナ、ウスベニニガナ、ウスベニチチコグサ、ベニアマモ、ベニチカラシバ、ベニイトスゲ、ベニマメヅタラン、ベニシュスラン

ベニシダ20220504古ヶ丸山4.jpg
ベニシダ 2022.5.4 古ヶ丸山(三重県大台町)
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

にっぽんはまでら ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。